堀口家住宅(ほりくちけじゅうたく)

江戸時代に建てられた、須波阿須疑神社に仕えた有力な家柄と言われる堀口家の民家を解体、復元したもの

観光地の詳細情報

グリーン・ツーリズムスポット

堀口家住宅(国指定重要文化財)
©福井テレビ

国の重要文化財にもなっている堀口家住宅は、池田町のグリーンツーリズムのスポットとして紹介されています。

土間に設けられた囲炉裏
©福井テレビ

およそ400年前の越前地方東部の山地農家の原型を表し、入母屋造りの家は茶色い土壁に茅葺の屋根を持つ外観で、中に入ると土間はひんやりとして囲炉裏も残っています。

天井には雪国らしくがっちりとした屋根組みも見ることができ、いにしえの暮らしの息遣いを感じる空間です。

また、珍しい5本の又木が使用され、豪雪、風雪に耐えるように作られています。

2階(屋根裏)に荷物を持ち上げるための滑車
©福井テレビ

二股に分かれた材木を使い効率よく屋根を支える又木の柱
©福井テレビ

関連ポイントを探す

堀口家住宅
江戸時代に建てられた、須波阿須疑神社に仕えた有力な家柄と言われる堀口家の民家を解体、復元したもの。
住所:池田町稲荷32-17
交通情報:北陸自動車道武生ICまたは鯖江ICから車で約30分